どうも、ミニマリストのトヨナガアツシです。
先日、下記のツイートをしました。
僕は自分の高すぎるプライドを徐々に捨てていきたいと思っています。もしかしたら自分より結果を出している人が歳下だったりすると、嫉妬心なのか「その人のことを全く参考にしない」とかっていう人がいたりするかもですが、ハッキリ言ってそのプライドは何も成長に繋がらないし無駄すぎると感じます😌
— ミニマリストあつし (@a0215t) 2019年5月12日
上記のツイートについて、詳しく書いていきます。
ミニマリストなのでプライドも捨てていきたい話
プライドって基本的に無駄でしかないですよね。だから捨てていきます。
自分らしさは滲み出てくるもの
最初から「俺には俺のやり方がある」とかって人たまにいますが、そう言ってうまくなってる人ってたぶんいないですよね。
仕事でもスポーツでも勉強でもなんでもそうなんですけど、うまくなっていく人って基本に忠実ですね。基本ができてるからこそ応用が利くというか。
「自分らしさ」を出したい気持ちもあったりしますが、とはいえ、「自分らしさ」っていうのは出そうとして出すっていうより、出ちゃうものなのかなと思っています。
誰かを完璧に真似ようとしたとして、その誰かにはその人の型があって、自分がその人の型にハマろうと努力しても、それでも少しはみ出てしまった部分が「自分らしさ」といった感じです。
僕はソフトテニスをやっていたので、それを例に出すと下記の感じ。
- 基本の型→ラケットは早く引く、脇はボール1個分広げる、高い打点で打つ
- 自分らしさ→人によってフォームが違う
こういった感じです。
というか、プロ野球とか見ててもそうですよね。バッティングフォームがめっちゃ特徴的な選手とかいますけど、プロなんで間違いなく基本の型はできてるでしょうし、それでもあれだけ人によってフォームが違いますからね。
イエスマンなくらいで丁度いい
僕は中学高校とソフトテニスをやっていたのですが、うまくなっていくのが早い人は、うまい人を真似ようとするし、アドバイスしてくれたことはとりあえずやってみるというスタンスですね。
というか、自分よりうまい人とかに自分からアドバイスを求めておいて「でも…」とか言ったり、アドバイスをフル無視とかって、アドバイスをくれた人に失礼ですからね。
アドバイスをもらえたら、とりあえずやってみて、自分に合わないなと思ったらやめたらオッケーって感じです。
「頑固さは捨てて、素直になる」ですね。
なお、これは断捨離とかもそうですよ。自分から聞いてアドバイスとかもらったなら、とりあえずそのままやってみたらいいと思います。
ハッキリ言いますが、アドバイス聞かれてやらないなら、聞かれた側は「じゃあ聞くなよ」って感じですからね。ちょっと言い方はきついかもですが、割と事実ですよね。僕も気をつけます。
軸となる人を決めて、思考を合わせていく
僕はたぶん結構信者っぽくなる傾向がありまして、、、なんか信者って言うとマイナス的な意味になりそうなので、言い方を変えると、「軸を持つ」って感じですかね。
僕の考えは下記の通りです。
自分の軸となる人を決める
↓
その人がイエスなら自分もイエス
↓
その人がなぜイエスなのかを考える※ここが重要
こういった感じです。「軸となる人がイエスだから自分もイエス」まではいいかなと思うんですが、ここで終わったら思考停止状態です。
重要なのは、その人がなぜそれをイエスと判断したかの部分ですね。
ここを「軸となる人」と「一致させていくこと」が思考を変えるということなのかなと思っています。
そして、下記のツイートをご覧ください。
「モノを捨てれる思考」を持っている人は、どんなにモノが溢れ返った部屋にぶち込まれようとも、最終的にモノは減ってスッキリした部屋になりますね。逆に、「モノを捨てられない思考」を持っている人は、どんなにスッキリとした部屋にぶち込まれようとも、最終的にモノで溢れ返った部屋になりますね😌
— ミニマリストあつし (@a0215t) 2019年5月23日
上記のツイートの通りで、思考が「モノを捨てれる思考」に変わればもう汚部屋とはおさらばという感じです。
「あの人があれ捨ててたから俺も捨てよ」とかっていうのは、思考停止ですよ。
「なぜ捨てたのか?」の部分を一致させて自分の思考としていきましょう。
僕がミニマリストになった過程も最初はそんな感じで、軸となる人の思考を盗んでいったという感じですかね。
ブログとか見てたりしたら、「なぜ捨てたのか?」みたいな理由とかまで書いてくれてるじゃないですか。
僕はまだミニマリスト歴1年未満なので、これからも皆さんからいいところを吸収し、積み上げていきます。
まとめ
なんかいつもと違った感じになりましたが、たまにはこういうのもいいかなと思います。
ごちゃごちゃ言いましたが、簡単に言うと、プライドは捨て、軸となる人を決め、イエスマンになり、なぜイエスと判断するかの思考を一致させるって感じですかね。
僕も「誰かにとっての軸」となれるよう前進していきます。
それでは終わりにしておきます。
では!