思考

正社員を辞めても、人生は終わりません【ミニマムに生きればOK】

どうも、ミニマリストのトヨナガアツシです。
4年半前に、正社員を辞めました。

先日、下記のツイートをしました。

正社員じゃなくなったら人生が終わると思ってる人いますが、余裕で終わりませんよ😌
僕は5年ほど前に正社員を辞めましたが、余裕で生きており、ここ数年はぶっちゃけ人生が不安でしたが、正社員だったとしても人生が不安でした。もう何やっても不安なので、僕はミニマムに生きつつ、好きなことをやる。

上記を深掘りします。
「正社員じゃないと人生が終わる」と思ってる人、そして「正社員で消耗して辞めたい」と思ってるけど踏み出せない人へ向けて書いていきます。

正社員を辞めても、人生は終わりません

結論、正社員を辞めても人生は全く終わらないし、余裕で生きられます。

何をやっても、人生が不安だった

僕は、4年半前に正社員を辞めました。

理由としては、下記のとおりです。

  • 胃腸科に行くくらい、毎日胃が痛かった
  • 先輩の給料を聞いて、将来性に絶望した

主に上記のとおりです。自分語りになりそうなので、ここは深掘りしませんが、控えめにいっても消耗していました。

なお、自分の未来を手っ取り早く知りたいと思うなら、上司とかに給料を聞けば、だいたいわかりますね。給料を聞いて、僕が思ったのは下記です。

あぁ、このレールに乗ると、ここに辿り着くのかぁ。レールから外れないと、まじで人生が不安

もしかしたら、50歳くらいになったら給料も割と上がるかもですが、30年も消耗し続けるとか、、、正社員を辞めるより、そのまま続けていたほうが、控えめにいって人生の終わりを感じますね。

再び、正社員になろうとした話

正社員を辞めたあと、数年は低ストレスで高時給なバイトをしてフラフラと生きていたのすが、やっぱりバイトは少し不安だったので、去年の2月、3月あたりにまた正社員になろうと思い就活をしていました。

しかし求人を見ても、ぶっちゃけバイトの方が稼げるな、、、と思ったりしたし、下記のように思いました。

これだったら、就職してもやっぱり人生が不安だし、また辞めそうだなぁ。何よりもう、少しのストレスすら耐えられないわ。

こんな感じで僕は気づいたんですが、正社員だろうが、バイトだろうが、まじで人生の不安なんか消えないですよ。

それなら、低ストレスな仕事をしながらミニマムに生きつつ、好きなことをして、生きたいように生きると決めました。

あつし
あつし
僕がこの決断をできたのは、間違いなくミニマリストになったから。
生活コストが低ければ、バイトでも余裕で生きれますからね。

正社員が安定」という時代は終わった

たぶんですが「バイトとか不安定すぎない?」とか「正社員は安定してる」とか思う人がいるかなと思います。

しかし、「正社員が安定してる」とかって、ずいぶん前に終わってますよね。世界のトヨタですら「もう終身雇用は難しい」と言ってますからね。

おそらく、会社の上司に「会社を辞める」と言っても、めっちゃ引き止められます。

あつし
あつし
僕は何を言ったところで無駄そうだなと思ったので、「アメリカに行くので」と大嘘こいて辞めました。

本音を言おうが言わまいが、辞めることには変わらないですからね。

結論:正社員で消耗するくらいなら、辞めよう

低ストレスな仕事をしつつ、ミニマムに生きつつ、好きなことをやればOKです。

僕はミニマムに生きつつ、挑戦します。挑戦するのはタダですからね。

もしかしたらうまくいかないかもですが、うまくいかなかったとしても、元の自分に戻るだけです。
でも、挑戦しなかったら、今の自分のまま。

それなら挑戦したほうがいいに決まってますよね。何もせずに人生がオワコン化するくらいなら。

正社員を辞めれる人は「行動力」があるのではなく「情報力」があるだけ

僕は行動力ゼロでして、なので「情報力」がかなり重要かなと思っています。

「ストレングスファインダー」という、自分の強みを調べるツールがあるのですが、僕の強みのトップ5に「慎重さ」が入っています。

あつし
あつし
めっちゃ行動力下がる強みやん、、、

しかし、それでも行動に踏み切れた理由は、間違いなく「これならいける」という「情報」があったからです。

僕は今まで「仕事を辞めたい」と言いながらも、結局辞めない人を何人も見てきました。

なお、「辞められない」と言う理由は、ほぼほぼ情報不足で、下記のとおりです。

  1. 自分の最低限の生活費を把握してない
  2. 忙しい時期だから、今は辞められない
  3. 辞めるまで長期間かかると思っている

順番に見ていきます。

その①:自分の最低限の生活費を把握してない

自分が「どのくらいのお金があれば生活できるのか」ということですね。

当たり前ですが、これをわかっていないのにいきなり辞めるとかって、たぶん無理ですよね。

貯金がめっちゃあるとかなら別ですが、、、そうじゃないなら、把握したほうがいいかなと思います。

そして「次の仕事が決まるまで遊ばない」とかして、いったんは生活水準を下げたほうがいいです。

遊んで生活コストがかかると、余計に辞めるハードルが上がりますからね。

その②:忙しい時期だから、今は辞められない

こういった人多いですよね。
「今は忙しい時期だから」って、じゃあいつになったら忙しくなくなるんですかね。

たぶんですが、暇な時期とか関係なく、そういった人は辞められないですね。

「今は忙しくて、自分が辞めたら仕事が回らない」とかも、ぶっちゃけ気にしすぎかなと思います。

1人いなくなったら回らなくなる会社って、、、そして「いつか」とか言ってたら、まじで行動できなくなりますよ。

その③:辞めるまで長期間かかると思っている

よく「辞めるのに半年はかかるから」とか言う人いるんですが、めっちゃ謎です。

会社の規則では「3ヶ月前には退職願を出すこと」みたいに書いてたりしますが、法律上は「2週間前に退職願を出せば辞めていい」ことになってますからね。

あつし
あつし
もちろん、法律の方が強いです。

僕は会社に「3ヶ月後じゃないと辞められないよ」みたいに言われたんですが、辞めれることを知ってたので「無理です、もう辞めます」の一点張りでした。

結局、給料の締め日とかの関係で辞めたのは1ヶ月先でしたが、1ヶ月で済んだだけよかったかなと思います。

背負うものがあると、フットワークは重い

もしかすると、ここまで読んだけど「辞めれるのは独り身だけでしょ」って思う人もいるかもです。

確かにそうかもです。少なくとも僕は独り身なので、独り身の人の気持ちしかわかりません。

独り身だと、嫌なことがあっても逃げやすいです。だから僕は独り身でいいかなと思っています。

というか、僕は昔から「縛られたくない」と思って生きていたので、生まれてから1度も「結婚したい」と思ったことがないです。

周りからは色々言われたりすることもあったりしますが、とはいえ僕は全く気にしません。

「偉い人にヘコヘコして消耗しながら家族を養って」みたいなのが一般的に評価されるなら、僕は一般的な評価なんかいらないです。

あつし
あつし
周りの評価なんか気にして生きるより、生きたいように生きる方が、僕は幸せかなと思っています

本気で辞めたいなら、あとは行動するのみ

というわけで「情報」を集めたら、あとは「行動」するのみです。

どれだけ「情報」を集めても、「行動」しないなら意味なしですからね。

「情報」は集めたけど「やっぱり辞めないでおこう」という行動もよしです。

大切なのは、まずは「知ること」かなと思います。「知らないことはやろうとしない」ですからね。

知るだけで「選択肢」が増え、生きやすくなる可能性があるなんて最高ですよ。

そんな感じで、僕は身軽になるための「情報」を集めて、「行動」していこうと思います。

終わりです。