ミニマリスト

スキンケアはワセリンだけでオッケーな話【コスパよすぎて泣けます】

どうも、ミニマリストのトヨナガアツシです。

先日、下記のツイートをしました。

というわけで、スキンケアをワセリンのみにしたんですが、控えめに言っても神すぎなので、神すぎる点について語っていこうと思います。

スキンケアはワセリンだけでオッケーな話

数日前から、僕がしているスキンケアはワセリンを塗るのみです。

スキンケアは保湿剤と日焼け止めでオッケー

そもそも、「スキンケアをワセリンだけにしてみよう!」と思ったのは、Twitterにてミニマリストの方3名が「ワセリンだけでオッケー」とリプライをくれたのと、メンタリストDaiGoさんの動画を見たおかげです。

僕のツイートと3名のリプライと、DaiGoさんの動画は下記の通りです。

動画を見ると割と時間がかかるかもなので、めちゃくちゃ簡単に言うと、アメリカ皮膚科学会が「スキンケアは日焼け止めと保湿剤のみでオッケー」「化粧水は肌に浸透しないので意味なし」と発表しているということです。

もっと詳しく知りたい方は動画の方を見ていただければと思います。

そんな感じで、実際にやっている人の声も聞くと、とりあえず挑戦しますよね。

ワセリンが控えめに言っても神すぎる

ワセリンが神すぎる点は下記の通りです。

  • スキンケアが一本化できる
  • スキンケアが秒速で終わる
  • スキンケア用品を減らせる
  • スキンケア代を削減できる

上記を少し深掘りします。

ワセリンのみにするメリット

僕がワセリンでスキンケアを一本化する前のスキンケア用品は下記の通り。

  • コットン(無印良品)
  • 導入化粧水(無印良品)
  • 化粧水(無印良品)
  • 乳液(無印良品)

こういった感じで、導入化粧水をつけて、化粧水をつけて、乳液をつけて、、、って控えめに言っても面倒くさすぎます。

これが今となっては、ワセリンを全体に薄くつけるのみですからね。ちなみに、唇の方も同時に保湿可能。ほんま神。

あつし
あつし
面倒くさいと言いつつも、絶対にスキンケアを欠かさなかったのは、肌荒れして萎える方が面倒くさいから。

なお、無印良品の導入化粧水と化粧水は、浴びるように使っていたので1ヶ月に1回は買い直していました。しかも化粧水は1番デカイ400mlのやつです。

ところがどっこい、ワセリンを使った経験がある人ならわかると思うのですが、ワセリンは目薬並みに小さいやつでも「使い切るのにどんだけかかねん!」っていうぐらい持ちますよね。

使うのが少量でも圧倒的な保湿力があるので、コスパよすぎて泣けますよ。

 

僕が実際に使っているワセリンはサンホワイトシルキー

僕が買ったのは成分が高品質の白色ワセリン100%の「サンホワイトシルキー」です。

一口に「ワセリン」と言えど、その純度によって、黄色ワセリンと白色ワセリンに分かれており、白色ワセリンの方が純度が高いといった感じです。

ぶっちゃけ、ワセリンって保湿力が高い代わりに、ベタつき感が半端ないし伸びが悪いんですが、こちらは圧倒的に伸びがいいです。

ワセリンにしては少し値段は高めかもですが、使うのは少量でオッケーなので持ちもいいはず。しかもポンプ式なので量の調整もしやすいです。

余談ですが、白色ワセリンは病院でも使われているようです。

僕はヒゲ脱毛に通っており、ヒゲ脱毛のあとにいつも顔に保湿剤を塗られるのですが、スキンケアをワセリンにしたことで、塗られている保湿剤がワセリンだと気づきました。

これは実際に聞いたわけじゃないのですが、塗った後の肌の感じが丸っきり同じなので、たぶん合ってますね。

クリニックでも使われてるってのは、信頼度爆上がりです。

ワセリンをつけたあとは顔がテカるので注意

ここまではメリットばかりを話しましたが、1つだけデメリットもありまして。

とはいえ、そこまで気にするほどのデメリットでもないのですが、顔につけたあとはかなり顔がテカりますね。

あつし
あつし
特に僕は肌が黒いので余計テカりが目立つ!

まあデメリットと言うのはマジでこのくらいですよ。

メリットの方が多すぎます。

最後に

スキンケアをワセリンだけにできたのは、ほんまに今年1番っていうぐらい嬉しいです。

スキンケアは何がベストなのか悩んでいる人にも、現状のスキンケアでもまあいいかなって思ってるような人にも、ほんまに1度試してもらいたいです。

僕は化粧水を使うのをやめてみるのが怖かったりしたけど、それでも挑戦してみました。

大げさに聞こえるかもですが、マジで怖くてずっと変えられなかったんです。

だけど、挑戦してみたからこそ、ベストに辿り着けました。

これって他のことにも言えますよね。

僕はこれからも小さい挑戦をしていき、少しずつだけど生活を良くしていきます。

そういう感じで、今日は終わりにしておきます。

では!