どうも、ミニマリストのトヨナガアツシです。
昨日以下のツイートをしました。
全てが完璧の条件を満たすモノなんて基本的にないですよね。価格が安い、機能性が高い、デザイン性が高い、これを全て満たすのは無理です。全てを欲張るとそれは結局平均化されるわけで、デザイン性を高めれば機能性が落ちたりするように。何かを尖らせるために何かを削ぎ落とすのがミニマリズムです。
— ミニマリストあつし (@a0215t) 2019年4月12日
モノを買うときだったり、何か物事の優先順位を決めるとき、ついつい完璧を求めてしまうことがあります。
結論を先に言うと、モノを買うときに完璧を求めると「時間だけがただ過ぎていく」ということと、最優先とは「最も」、つまり1つであるということ。
全ての条件を満たすモノなんてない【自分の中の優先順位を把握する】
下記の全てを満たすモノというのは基本的にないです。
- 価格が安い
- 機能性が高い
- デザイン性が高い
どれもこれも欲張るとそれは結局平均化されます。
デザイン性を突き詰めればその分機能性が落ちたりする。
何か一点を尖らせるために他を削ぎ落とす、これぞまさにミニマリズムでして、こちらのMINIMALSの財布なんてまさに尖っていて万人が愛す財布ではないと思うわけです。
カードは3枚しか入らないし小銭も入らないけど、その代わり財布自体が薄いからスマホにくっつけて身軽さを尖らせることができてます。
これは間違いなくミニマリストだけが愛すような財布として作られていると思います。
モノを買うときは直感でビビっときたもの
Amazonや楽天で欲しいモノを検索するとかなりの数が出てきます。
正直これを全部見てたら日が暮れるどころか明後日になります。
僕はAmazonだったらAmazon’s Choiceになってるモノを見て、それをググって実際に使ってる人の評価を見てみたり。
あとはミニマリストあるあるですが、「財布 ミニマリスト」とか「財布 ミニマル」でググるとかですね。
正直これが1番早く理想の商品に辿り着くかなと思います。
毎回毎回あまりにも考えすぎると、その時間は結構莫大な時間となるので、サッと見て直感的にビビッときたモノを買えばいいかなと思います。
今までの経験上、色々見たとしても最終的には最初にビビッときたものを選んでいるので、これはあながち間違いではないかと思いますね。
自分の中の優先順位を把握する
僕がモノを選ぶ際、結構デザイン重視です。
むしろデザインが気に入らなかったらどんだけ安かろうが、使い勝手が良かろうが買わないです。
これを確信した具体例として、僕は現在MacBookの12inchを使っているんですが、実はその前にスペックを見てMacBook Proを買ってるんですよね。
でも結局買ってすぐに、やっぱ12inchの方がデザイン好きだわ、となってソッコー買い換えたという。
そのくらい僕にとってデザインが好きかどうかは重要。
すいません、「見た目がタイプじゃないと中身を知ろうとせえへんわ」みたいな感じで言ってしまいました。
多分ミニマリストの方々は日用品とか以外に関しては、値段が安いという理由で買うことはあまりないと思いますが、まず自分が機能性を重視したいのか、デザイン性を重視したいのかを把握しておいた方がいいかなと思いますね。
まとめ
とうわけで、誰から見ても完璧なモノを探すのは困難すぎるとう話でした。
自分にとって完璧なモノって、他の人にとっても完璧とは限らないですよね。
要は、自分の中の優先順位に合致しているモノこそが完璧なモノなのではないでしょうか。
今日はこんな感じで終わりです。
では!